2019年5月に入りアドセンスの収益が停止されるバグが発生しました。
アドセンスの管理画面上には、「Some metrics for May 1 and May 2 have been delayed. We are working to fix the issue. There is no impact to ad serving or payments.」の表示があり不安になった人も多いのではないでしょうか?
結論からお伝えすると、表示がバグっているだけで収支に問題はないとのこと
アドセンスの管理画面に「Some metrics for May 1 and May 2 have been delayed. We are working to fix the issue. There is no impact to ad serving or payments.」と表示される。
「Some metrics for May 1 and May 2 have been delayed. We are working to fix the issue. There is no impact to ad serving or payments.」の意味は、
[box04 title="意味"]5月1日と5月2日の一部の指標は遅れています。問題の解決に取り組んでいます。広告配信や支払いに影響はありません。
[/box04]
とのこと
たまにアドセンスの管理画面でバグが起こることが これまでも頻繁にあるので問題ないかと思います。
アドセンスのプラットフォームでも話題になっていました。
http://shufumag.net/l/m/pZlj2V2bqlqoNd
こちらでも表示に問題が発生したため遅れているだけで問題ないとのこと!
今回のアドセンスの管理画面で収支の表示が止まった件は、表示が遅れているだけとグーグルでの発表なので時間がたてば問題ないと思います。
こちら側で出来る対策はないので、Googleがバグを修正するのを待ちましょう。
今回のように管理画面で問題があった時もそうですが、
日頃からたまにアドセンスのプラットフォームをチェックしておく不安もなくなると共に色々な情報が入り勉強になりますよ。
グーグルのコミュニティはこちら
https://support.google.com/adsense/community?hl=ja
少しでも不安が解消されれば幸いです。
コメントフォーム